ネギフェス!-NEGI FESTA-
生産者が手をかけて育った“ 採れたのねぎ ”が、広島県の各地からコイプレに大集合します!
新鮮な「白ねぎ」や「サムライねぎ」を買い、その場の炭火で焼いて、食べ比べの体験や、ネギとマグロのねぎま鍋なども楽しめます!
さらに、ネギをお買い上げいただいた方には、格闘家の特別ゲスト「緑の怪人!ねぎ魔人」とミット打ち体験ができます!
ネギ好きの、ネギ好きのための「ネギフェス!」。
ぜひとも、今が旬のネギを存分にご堪能ください。
日時:2023年2月25日㊏ 10:00~15:00
※雨天中止
会場:KOI PLACE 芝生広場(アクセス)
お問い合わせ先:KOI PLACE事務局
< 特別ゲスト >

< 出店紹介 >
ねぎらいふぁーむ
出店者紹介
サムライの刀のようにシャキっとしているという所から「サムライねぎ」と命名された東広島で育てられる青ねぎ。
日常にねぎのある生活をお届けすることをモットーに肉厚で新鮮なサムライねぎを是非ご賞味下さい。
久和田農園
出店者紹介
紅葉狩りの有名な三原市の仏通寺の山にて栽培しました。
修行の地のような自然がいっぱいの場所で仏通寺ぶどうと秋は梨と冬は白ネギをお届けしてます。
今は白ネギ!ぜひ季節を感じでみてください。
Agre Lore Lab.
出店者紹介
広島県の北部三次市のねぎ農家です。
この時期は毎朝のように
濃い霧に包まれる三次市。
そんな霧のまちの白ネギ。
決して育て易い環境ではない
寒暖差激しい土地で栽培した白ネギ。
だからこそこの美味しさになる。
《大自然からの贈りもの》
シャキシャキ食感と甘さが特徴的です。
また葱は栄養価も優れており
免疫力を高める効果もあります。
食べて美味しく、体の中から健康に。
皆さまの食卓がより良くなれば幸いです。
お鍋に、素焼きに、おでんの具材に…
丹精込めた『三次の白ネギ』を御賞味あれ。
geek farm 宝諸
出店者紹介
福山で農業の楽しさを紹介する男。
Resoup
出店者紹介
スープは全部で6種類。それぞれ広島県産のこだわり抜いたお野菜で、製造過程でも最新の冷凍技術を活用するなど、野菜の旨味や栄養が逃げないよう、研究と手間を重ねています。
商品化にあたって「スープ」を選んだのは、味は他と変わらないのに形が悪いだけで商品化できない規格外の野菜もスープにすることで商品として棚に並ぶことができるから。フードロス対策にも一役買っているんです。
寿司居酒屋 鯉太朗
出店者紹介
スープは全部で6種類。それぞれ広島県産のこだわり抜いたお野菜で、製造過程でも最新の冷凍技術を活用するなど、野菜の旨味や栄養が逃げないよう、研究と手間を重ねています。
商品化にあたって「スープ」を選んだのは、味は他と変わらないのに形が悪いだけで商品化できない規格外の野菜もスープにすることで商品として棚に並ぶことができるから。フードロス対策にも一役買っているんです。
※駐車場・駐輪場はありません 。
※天候や感染症の状況によりイベント中止となることがあります。
※天候などによる中止の場合は、開催前日にお知らせいたします。
※※みなさまへのお願い※※
〇体調に不安のある方、37.5℃以上の発熱やせきなどかぜの症状がある方は、ご利用をお控えください。
〇ご利用の際は咳エチケット(マスク着用など)にご協力お願いします。
〇利用者同士の間隔を空けていただくようお互いにご協力ください。
ご利用にあたり不便が生じることもございますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。